楽健法について (1970年~山内宥厳・幸子夫妻が創始)
楽健法(らっけんほう)とは、二人でやさしく安全にふみ合う健康法です。ふむ人もふまれる人も健康増進につながります。 心がほぐれ、家族や友達とのコミュニケーションを深めます。ふむことでバランス感覚がよくなり、足腰が鍛えられ姿勢もよくなります。 誰もができる簡単な方法で健康を維持しましょう。
楽健法のはじまり
「楽健法・楽健寺天然酵母パン」は、盤余山東光寺の山内宥厳住職の発案です。 からだの外側と内側から健康になる秘訣を、約50年に亘り広めて来られました。
一般社団法人楽健法協会 https://rakkenho2022.com/
楽健法のレッスン風景